広島市 西消防署の方や、地域包括支援センター様・訪問看護ステーション様・近隣の民生委員様を
お招きし、消防署職員の方の指導のもと、定期消防避難訓練と消火訓練を行いました。
キッチンからの出火を想定し、避難訓練開始です。
「火事だー!!」「逃げてー!!」
消防職員の方の指導のもと、実際に通報ベルを作動させ、
消防指令(119番)との模擬通報も体験させて頂きました。
(みどりの家では、火災検知時に消防指令室への自動音声通報装置も導入しています。)
「初期消火失敗!」
迅速かつ安全に配慮しながら避難誘導を行い、避難後、逃げ遅れがいないか人数の確認を行います。
「逃げ遅れなし!」消防職員へ報告し訓練終了。
続いては、水消火器を使って消火訓練です。
消防職員の方から、消火器の正しい使い方や、
火元のどこへ消火器を噴射すると効果的に消火出来るかを教えて頂きました。
みどりの家管理者による模範消火です。
みどりの家職員も消火器訓練を行い、
当日のご利用者様やご招待した参加者様にも消火器の使用体験をして頂きました。
訓練後、消防職員の方から良かった点と改善すべき点の総括とご指導を頂き、
大変勉強になりました。
西消防署職員様をはじめ、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
ご指導いただいたところをふまえて、訓練が訓練で終わるよう気を付けていきたいと思います。
よっちゃんねる